- トップ
- 企業一覧
- トヨタ自動車株式会社
- 募集
- トヨタ自動車の愛知大学内定者(2017年入社予定)が語る就活体験(愛知大学 阿部雅帆さん)
トヨタ自動車の愛知大学内定者(2017年入社予定)が語る就活体験(愛知大学 阿部雅帆さん)
2017年4月にお話を伺った、トヨタ自動車に2017年入社予定の愛知大学内定者である阿部雅帆さんのインタビューをお届けします。サマリ
阿部雅帆さんは、キャリアコミュニティ第1期(2015-2016)で開催した「トヨタ自動車 元新卒採用リーダーが本音で語るトヨタが求める人材像とは」や「自動車ビジネス体感ワークショプ 『 Global Impact 』」に積極的に参加をしてくれました。その後も、定期的に報告・連絡・相談をしてくれました。まさにキャリアコミュニティを活用して、納得のいく就活をされました。これから就活が本格化する後輩のみなさんへのアドバイスメッセージを参考にしてください。
トピックス
・「やりたいこと」や「夢」に大きな影響を与えた幼少期の経験
・「自動車」に関わることができるのは、自動車メーカーだけではない
・大事にしたのは、「とにかく志望企業と自分の共通点を探し」
・人に会って話を聞くことの大切さ
スピーカー
トヨタ自動車内定者(2017年4月入社予定)
愛知大学法学部 阿部 雅帆さん

聞き手
ジョブウェブ代表取締役会長 佐藤孝治
1972年東京都生まれ 早稲田大学社会科学部卒。就職活動後、大学4年生の96年10月ジョブウェブを創設。97年7月、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。99年10月、ジョブウェブを法人化。現在、株式会社ジョブウェブ社長として講演や勉強会などに全国を飛び回っている。学生の就職支援と企業の採用支援を通じて学生と企業の本音コミュニケーションをサポートしている。好きな格言は「思い立ったが吉日」。著書に「内定の原則」「<就活>廃止論」がある。

音声について
本コンテンツは、一般非公開の内容のため、ダイジェスト版のみの公開となります。フルバージョンの音声の視聴をご希望される場合は、以下のエントリーボタンを押してください。すぐにメールで動画と音声の再生URLをお届けいたします。
タイトル
トヨタ自動車の愛知大学内定者(2017年入社予定)が語る就活体験(愛知大学 阿部雅帆さん)
視聴はこちら
まずは、2分30秒のダイジェスト映像をご覧ください。
ご紹介キャンペーン:本動画をあなたの大切な方へご紹介頂けませんか?
FacebookやインスタグラムでシェアやTwitterでツイートをするだけでもらえるご紹介お礼のプレゼント「本動画の文字起こしテキスト(全25ページ)」をご用意いたしました!

あなたのFacebook、インスタグラム、Twitter、メルマガ、ブログなどの媒体でダイジェスト動画または本動画ご案内ページのシェアやご紹介いただいた後に、下記のお申込みフォームに「紹介方法」をボタン選択してご入力ください。※「ご紹介いただいた記事のURL」も差支えなければご入力ください。
トヨタ自動車の愛知大学内定者(2017年入社予定)が語る就活体験(愛知大学 阿部雅帆さん)
https://www.jobweb.jp/information/show/cid/6207/type/seminar/entry_id/sm-15652
紹介方法はとても簡単です。
以下のうちの1つでも行っていただくだけで結構です。
1.本動画のこと、または閲覧したご感想をSNSやブログ、メルマガなどでご紹介いただく。
2.ダイジェスト動画をSNSやブログ、メルマガなどでご紹介いただく。
※ダイジェスト動画のURLは以下です
https://youtu.be/2uMUyxMoiVY
3.以下のSNSのシェアボタンを押して、本ホームページをご紹介いただく。
本動画をご紹介いただいた方に、
もれなく「本動画の文字起こしテキスト(全25ページ)」をプレゼントします!

動画の音声を全てテキストにしました。「より深い理解をするためにテキストを片手に音声を聞く」「復習のためにテキストを読む」「スピーディーに学ぶためにテキストを読む」など、ご活用ください。
関連記事
ジョブウェブキャリアコミュニティメンバーのりょーたさんが本コンテンツを聞いた感想をブログに投稿いただきました。「トヨタ内定者の阿部さんの話を聞いて〜自工程完結〜」
ジョブウェブキャリアコミュニティについて
この音声コンテンツはジョブウェブキャリアコミュニティの企画です。 ●ジョブウェブキャリアコミュニティの最新情報はジョブウェブキャリアコミュニティブログとメール配信でお伝えいたします。
●「ジョブウェブキャリアコミュニティ」と「トヨタ自動車」と「日立製作所」のタグをチェックすることで関連情報をチェックすることができます。
●本コンテンツに参加エントリーをして頂いた方は、同時に、ジョブウェブキャリアコミュニティメンバーに登録され、「ジョブウェブキャリアコミュニティプロフィール」と相互フォローになります。
お問い合わせ
toyota19@jobweb.co.jp
コメント
close

トヨタキャリアコミュニティ
トヨタ大学
勤務先:
勤務先:
トヨタ自動車キャリアコミュニティは、あなたの就活を応援します。トヨタ自動車に興味関心がある方、納得のいく就活をしたい方、フォローをお願い致します。

金武恵士朗さん、コメントありがとうございました。自分の背景を整理できましたでしょうか。
close

トヨタキャリアコミュニティ
トヨタ大学
勤務先:
勤務先:
トヨタ自動車キャリアコミュニティは、あなたの就活を応援します。トヨタ自動車に興味関心がある方、納得のいく就活をしたい方、フォローをお願い致します。

がしさん、「①トヨタ自動車の物語と自分の物語の共通点を深掘りすること、②トヨタ自動車の研究の意義、③変えることができることを変える」を実践していきましょう。
close

安藤奨馬
京都大学(2019年卒)
京都の観光・グルメ情報を発信するインスタグラムを通じたメディアを運営しており、フォロワー8.1万人の方々に京都の魅力を伝える活動をしています。

自分と企業の共通点を見つけるお話が大変勉強になりました!また、企業に対する愛の大きさと、それに伴うインプット量の多さが尋常ではないことが印象的でした。阿部さんに負けない様に企業研究に励みたいと思います!ありがとうございました!
関連する記事